fc2ブログ

PS4アレコレきたああああ!

保管庫さんより引用


■SCE
6月11日AM 10:00
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130610053/
内容まとめ
・PSタイトルの紹介
・『The Last of Us』
・『パペッティア』『rain』『BEYOND: Two Souls』
・『グランツーリスモ6』
・『BATMAN ARKHAM ORIGINS』
・VITAタイトルの紹介
・『Destiny of Spirits』『Tearaway』『 Batman』『Killzone』
・『God of War & GOWII』『Final Fantasy X & X-2』『Flower』『Dead Nation』
・PS4本体お披露目
・Music Unlimited、Video Unlimited、NETFLIX、redbox instant、新しいPPVサービス、FlixsterなどのPS4向けサービスの紹介
・PS4タイトルの紹介
・『The Order: 1886』Ready at Dawnとサンタモニカスタジオの開発
・『Killzone: Shadow Fall』『Drive Club』『inFAMOUS: Second Son』『Knack』の紹介
このうち『inFAMOUS: Second Son』は2014年第一四半期発売、それ以外の3タイトルはPS4ロンチで発売
・『the Dark Sorcerer』(技術デモ?)
・『TRANSISTOR』Supergiant Gamesが開発
・インディーズタイトルの紹介
・『Diablo III』PS3/PS4向けに独占DLC
・スクウェア・エニックス野村哲也氏からのビデオメッセージ
・『FINAL FANTASY XV』「FINAL FANTASY Versus XIIIのタイトルが変更され、PS4向けに変更
・『KINGDOM HEARTS 3』PS4向けに開発
・『FINAL FANTASY XIV』がPS4向けにも発売決定

・『Assassin's Creed 4: Black Flag』
・『Watch Dogs』
・『NBA2K14』
・『The Elder Scrolls Online』PS4向けに2014年春発売
・『MAD MAX』「Just Cause」のAvalanche Studiosが開発、PS4向けに発売
・中古ソフトに制限なし、オンラインは必須ではなく、オンライン認証もない

・既存のPS PlusがPS4にも対応する
・『Destiny』実演プレイ
・PS4の価格は399ドル、欧州では399ユーロ、英国では349ポンド、北米と欧州ではこのホリデーシーズンに発売



E3にてPS4についてのアレコレがついに公開。FFヴェルサス13は改めてFF15となりPS4での発売となったようで。PS3発売前から発表されて今何年たったんだろうか・・・PS4発売して早い内にくるといいね(・∀・`) また根強い人気を誇るキングダムハーツの正式ナンバリング、キングダムハーツ3もPS4タイトルとして正式な発表。まぁコチラも出すとは言ったがいつとは指定していない、つまりスクエニがその気になれば・・・きっと忘れた頃にまた来るよ。


PS4本体もついに公開されたりしたようでこんなんらしい

007.jpg
008.jpg

四角い。 おされなデザインに定評のあるSCEさんとしてはちょっと大胆なデザインというか無骨というか。シンプルなPS2を思い出します(・ω・`) ただ表面は初期PS3同様にグレア仕様の様子? 光沢があってキレイになってそうな感じで。グレアの高級感は嫌いじゃない(・∀・`)


沢山の画像が4gamerさんに掲載もされておりますのでゲームのグラフィック等気になる方はぜひチェック。


[E3 2013]PS4の価格は399ドルに。北米と欧州ではホリデーシーズンに発売――「PlayStation E3 2013 Press Conference」の模様を実況レポート




PS4は中古ショップでの売買や友人間での貸し借り,当然,個人で永遠に所持することも可能。プレイにオンライン接続は必須ではない。

どんな認証も不要。シングルプレイでオフラインで遊びたいのであれば,オンラインで定期的にチェックインする必要もなし。

24時間以内に認証しなかったからといって,動作しなくなるようなこともない。



 もうひとつの次世代機さんでは散々騒がれた中古、貸し借りの仕様についてはPS4ではそういう面倒くさい仕様はいっさいなく。PS4でのゲームソフトの友人間での貸し借りのやり方などをSCEさんが公式として直々に動画で解説までしてくれております。

Official PlayStation Used Game Instructional Video




 わずか1ステップで貸し借りが完了するとかスゴい! 流石次世代機っすわパネェっすわ(・∀・`) ・・・なんてまぁ中々嫌味の聞いた動画で。まぁ実際中古対策とかネット接続必須とかで顰蹙買っちゃったハードさんには中々強烈なボディーブローにはなってそう。


 発売日は2013年中との事ですが、日本での発売については今はまだ触れられず。まぁE3自体は海外での発表の場なんで日本についてそこまで触れられないのもよくある事、別に未定とかそういうんじゃないと思いますが。日本は日本で適した場で大きな発表があることに期待ですねー(・∀・`) TGSいってみてぇ。


 お値段につきましてはPS4/399$XBOXone/499$との事。中古やらで騒がれてお値段的にも差があって・・・箱の先行きの暗雲っぷりが半端ない。初期ではディスクドライブの轟音やらの故障率やらハード的な問題も結構あった360、同じ轍を踏むような事だけはないといいですねー(・ω・`) 

 今回は唯一の次世代機なんて猶予もないから何かあったら一瞬で死んじゃいそうや。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント